こんにちは!株式会社LACです。
佐賀県三養基郡を拠点に、佐賀市や久留米市、鳥栖市、福岡市などで新築電気工事やリフォーム電気工事を手掛ける弊社では、確かな技術を提供することをモットーにしています。
今回は電気工事士の日々の業務に迫り、新築やリフォーム時にどのような工事が行われるのか、その魅力とチャレンジについてご紹介します。

一日の流れを紹介!電気工事士の現場レポート

指を立てる男性
新築やリフォームの現場では、その日ごとに様々な作業が展開されます。
まず朝は現場の安全確認からスタート。
電気工事士は安全装備を整え、一日の作業計画を確認します。
その後、施工箇所や配置図に基づいて電気配線の敷設作業に取り掛かるのです。
時にはクライアントの変更要望にも機敏に対応し、柔軟かつ迅速に計画を見直すことも求められます。
午後になると、実際に使われる機器の取り付け作業が行われることも。
日々の努力により、電気が正常に供給される喜びを実感する毎日は、決して単調なものではありません。

新築電気工事で求められるスキルとは?

新築電気工事は研ぎ澄まされた技術と深い知識が要求されるフィールドです。
具体的には、電気工事士が確かな配線技術を持つことはもちろん、図面を読み解き施工計画を立てる能力も必須。
また、いざという時にトラブルシューティングができる解決力も求められています。
さらに、最新の電気設備に対する理解を深めるのも電気工事士の大切なスキルの一つ。
優れたスキルと鋭い洞察力で、最高の空間を創造する新築電気工事。
未経験からスタートした電気工事士も、経験を重ねる中で多岐にわたる専門知識を身につけ、日々進化しています。

お客様とのコミュニケーション

電気工事士の役割には、専門的な施工だけでなくお客様との円滑なコミュニケーションも含まれます。
そして、お客様のニーズを正確に理解することは、理想的な施工を行う上で欠かせません。
弊社の電気工事士は、お客様一人一人と丁寧に話し合い、理想を現実のものとするための提案を心掛けることが大切だと考えています。
そのために、分かりやすい説明と真心を込めた対応で、信頼関係を築き上げています。
お客様との距離をぐっと縮め、満足いただける空間を創出。
それが、弊社が大切にしている価値の一つです。

未経験からでも活躍できる!

RECRUIT
弊社では現在、新築電気工事やリフォーム電気工事の現場で活躍する新しいスタッフを積極的に募集しています。
未経験からでも、先輩職人や研修を通して技術を身につけることができますので、安心して挑戦していただけます。
これは、電気工事の世界で自己成長したい方、手に職をつけたい方には格好のチャンスです。
成長を実感しながらプロの電気工事士としての道を歩む第一歩を、ぜひ求人応募フォームからお気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。



戸建の電気工事を手がける佐賀県三養基郡の株式会社LACです|電気工事士求人・未経験歓迎
株式会社LAC
〒849-0111 佐賀県三養基郡みやき町白壁1092-5
TEL:080-1728-2056[営業電話お断り]